沖縄的勉学

楽しみ〜

あら、玉さま〜〜♡ 国立劇場おきなわから友の会会報が届いていました。表紙は来年の目玉、「君得大君誕生」でございました。 やはりお美しい〜〜!!でも、このメイクは琉装っぽくない?ってか、そもそもメイクに決まりなんてあるのか?あぁ、按司とかは髭と…

東京[無形文化]祭 第一回 「祈る」―宮古島の神歌と古謡

東京[無形文化]祭といふものが始まるそうで、第一回目が伊良部島の佐良浜の神唄を伝える『ハーニーズ佐良浜』が登場。 今までタイミングが合わずにまだ生でLiveを観ることができていないハーニーズ。 来月、『「祈る」―宮古島の神歌と古謡』として公演があ…

【MEMO】色々沖縄的スケジュールList 120525

自分的メモ的な。行く行かないは別として。◆3月20日(火)〜6月10日(日) ボストン美術館展@東京博物館◆5月25日(金) よなは徹 with 前濱YOSHIRO(g)@AサインバーKOZA OPEN 18:00 / START 19:30 ADV 3,000 / DOOR 3,500◆5月27日(日) 初夏の糸調べ@ヨコスカ・ベ…

「嘉例!!」〜さびたん!

5月12日(土)は、友人達とぞろぞろ連れ立って「嘉例!!」という公演を横浜のKAATへ観に行って来た。 12時からチケット引換で、14時開演というのでチケットを引き換えて席を確保した後腹ごしらえじゃぁ〜と中華街へ。KAATからは道を渡って1ブロック陸側に入れ…

歴史秘話ヒストリア 琉球王国編だったよ。

NHK総合で水曜日にやっている「歴史秘話ヒストリア」がこないだは”美しき海の王国へ〜「テンペスト」琉球王国の450年〜”だった。琉球の古典芸能や組踊がどうやって生まれたか、躍奉行は何故生まれたかの話がとても分かりやすくて面白かった。先日のシンポ…

紅型 BINGATA−琉球王朝のいろとかたち−@サントリー美術館

昨日は、一か月ぶりぐらいに銀座詣で。ということで、わしたショップを覗いてみたらいろいろとおいしそうなフライヤーを発見。こうやって情報は地道〜に集めておるわけですよ。口を開けて空を仰いでいてもおいしい情報なんていっこうに落ちてきましぇ〜ん。…

春の学舎で学ぶ?ww

一気に春めいた陽気の中、「復帰40年沖縄国際シンポジウム」@早稲田大学に行って来た。一日目の29日(木)には、興味のあるセッションが重なっていてちょっと悩んだりしましたが、今一番興味がある部分に集中しようと一日井深ホールに入り浸ってみた。 はじめ…

組踊ワークショップ@復帰40年沖縄国際シンポジウム

シンポジウム二日目の今日は第4セッションに行われた組踊のWSへ行って来た。場所は小野記念講堂@早稲田大学。このホールってば地下にあるんですね。それだからかドーンと重厚な空気感だったなぁ。ホールってよりスタジオっぽい。地下だと音とか振動漏れにく…

3月琉球芸能公演「組踊と創作舞踊」@国立劇場

いい加減にしないと弥生も終わってしまう。今日は早稲田大学に一日入り浸ってきた。ビジネス系のシンポジウムは聴きに行ったり、開催したりと結構経験あるのだけれど学術系は殆ど無く。いやー、びじねすまんって日頃の鍛練もとい仕事の賜物かそれなりにプレ…

これまでの沖縄学 これからの沖縄学 復帰40年沖縄国際シンポジウム

ゴアトランスの歴史(笑)@DOMMUNEにうつつを抜かしてすっかり忘れるところだった。 明日から三日間、早稲田大学で沖縄学関係のシンポジウムが開催されますね。気になるセッションをいくつかピックアップ。こんな機会はめったにないので朝貢じゃなくて、聴講…

『北京故宮博物院200選』@東博

三茶の友人と東博へ行って来た。目的は今やっている特別展示『北京故宮博物院200選』を見るため。ここの所寒い日が続いていたのだけど、今日は小春日和かのような暖かさを感じた上野はすっきりと晴れた空も心地よく。 公園で一服する友人に付き合ってベンチ…

【ヘタリア】琉球ねーねー

いつのまにか「その8」まで増えてた〜〜! 琉球ねーねー その1とりあえずEvenoteにクリップして後で電車の中で読もうっと。これもPocketWifiさまさまのおーかーげー。電波まみれなアタクシ。

神の魚

大城立裕を読み始めた。図書館よありがとう。まずは目についた短編集「後生からの声」から。グソーからの声なんてタイトルだけで、「おぉっ!」ってちょっとドキドキしてしまう。「沖縄」という文化で一番最初に気になったのが、その辺りのアニミズム的世界…

復帰40年沖縄国際シンポジウム

来年の3月の末に「復帰40年沖縄国際シンポジウム」というのが早稲田大学である模様。2012年3月29(木)・30(金)・31(土) 早稲田大学・早稲田キャンパス 3日間の日程では、基調講演、パネルディスカッション(公募)、世界遺産に登録された沖縄の楽劇「組踊」の公…

素踊りを見る。

天川の池に 遊ぶ鴛鴦の 思い羽の契り 他所や知らぬ 横浜能楽堂「この人、百話一芸」という講座のVol.14に組踊の立方(演者)の人間国宝の宮城能鳳氏登場ということで友人達と行ってきた。6月に横浜能楽堂に琉舞と組踊を観に行った折に、そんなチラシが入ってい…

「この人 百話一芸」 宮城能鳳

チケットを買った時は遠い未来だなぁなんて思っていたのに、もう明後日に迫ってきました。きゃ〜、ドキドキ。12月は、とうとう国立劇場おきなわへ組踊を観に行きます。きゃ〜、大劇場で宮城能鳳さん見ちゃうのよ〜ん。大劇場でびぅなり。友の会入っておいて…

これがらぶりータケノコだ!

写真をよーく見たら写っていたよ。これこれ、こないだ観た「饒辺真山戸」の時の紅型幕にあったタケノコちゃん。 もー、このフォルム、色使い、たまんなくらぶりーでごじゃいますよ。こんな感じでキノコもあったらいいのになぁ。でも、沖縄ってあんまりキノコ…

岡本公園民家園にてとぅるるんてん!

さて、記憶がまだ鮮明なうちに記録しる。覚えていることを思いつくままモードでヨロ。 ちうわけで、今日は照喜名朝一氏のワークショップというのに参加してきた。いやぁ〜、めちゃくちゃ楽しかったぁ〜!!すんごく面白かった!あ、いえ、大変にありがたく勉…

『オキナワ マヨナカ』 カベルナリア吉田著

オキナワ マヨナカ作者: カベルナリア吉田出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2011/07/09メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る ネガティブさまが盛大に大暴れして、いろいろなだめすかしながらすったもんだし…

「この人 百話一芸」 宮城能鳳

横浜能楽堂の「この人 百話一芸」という催し物に宮城能鳳さんが11月に出るというので、さっそくチケットを取ってみた。 「この人 百話一芸」 古典芸能に関わりのある様々な方をゲストに迎えて送る講座。 たっぷりの「百話」と、取って置きの「一芸」でその「…

『本音で語る沖縄史』

といふ本を買いました。 正直歴史は苦手です。何か萌があるとグググーっと入っていけるのだけど、大抵萌が見つけられずに立て板に水の如く消えてしまうおいらの性。ま、こじつけと壮大なロマンが見いだせれば脳内で立体地図を描いて、ほー、そうなのか。そこ…

「よみがえる琉球芸能 江戸上り」上映スケジュール

2月に三越劇場で見た「よみがえる琉球芸能 江戸上り」のドキュメンタリー映画の上映が決まった模様。わーい!! お、東京はポレポレ東中野ですよ。チャリで行けるやんけ。前売りゲットしとくかな。両方みたら1000円浮くもんな。秋には、三越劇場でやった舞台…

沖縄バカ一代 Live Version

おろろーん、オイラが大好きな沖縄旅ライターのカベルナリア吉田の新作発表イヴェントが来週ある模様。 超行きたい、めっちゃ行きたい。本には載らない、載せられない話が満載で沖縄バカのハートをわしづかみ間違い無し!! 激レア泡盛で乾杯って、やっぱ波照…

組踊のお勉強

来月は今年三回目の組踊(くみうどぅい)鑑賞を横浜能楽堂でする予定なわけですが。って、初めて観たのが今年だから人生3回目でもあるわけで。 去年の今頃の私は、まだその領域に見向きもしていなかったわけで、この一年の自分の中の興味の範囲の広まりと深ま…

BS時代劇「テンペスト」

7月スタート予定のBS時代劇「テンペスト」のHPがいつの間にか出来てるにゃ。それとともに配役も発表になっておりますなぁ。やはり舞台とは全然違う配役だね。舞台とかロケとか空気感とか民放には真似のできない部分をNHKは持っていると思うので、それを存分…

特牛Bランチお願いします!

と、言ったら"くてぃ節"を調弦Bで唄うこととします。焼き加減は、ミディアムレアが希望でございます。 こんばんは、生の島ラッキョウは諸事情により食することができませんが、ピクルスにすると食べれることが昨夜扇町で判明いたしました。喜びの踊りを日傘…

三月の沖縄遊び

◆2日(水) ついうっかりで、初スカイマークの早朝便で那覇へ。久しぶりの第一ターミナル。すぐそばの保安検査所がものすごい行列だが、ちょっと離れたJAL側はガラガラの閑古鳥状態。なんでみんなそれに気付かない?それともそのちょっとの距離を歩くのすら嫌…

微妙な勘違い

を、していたぞ。 ♪ぐーっもーにんとーきおーのジョン・カビラの父ちゃんが、川平朝清で、その兄ちゃんが「はんたん山の枯れ赤木」の作詞の川平朝申なのだな。んで、朝申と朝清の兄弟のじーちゃんが、川平朝琳ってことだな。 そーか、ちょっと勘違いしていた…

沖縄で買う本

これは先月コザの図書館で見つけて気になった本。古典曲をいろいろ解説してあるのだけど、歌の意味だけじゃなくて唄い方のことなんかものっていてすごく面白い。図書館で見つけたときは、古い本だしもう売ってないかもと、ノートに一生懸命今やってる曲のこ…

仲村清司トークショー@Nakid Loft

っちうのに出かけてきた。@namcleさんこと、仲村清司さんが「ほんとうに怖い沖縄」っちう本を中心にトークショーをするというので。ま、本人の話は下北方面のおぢさまとか、mkりんとかからいろいろ聞いてたので、ほーそうか、と申し込んでみた。 いやはや、…