沖縄んDays 5日目のこと

 3月4日をがっつりと堪能して、ほわほわとその幸せな余韻に浸る月曜日。朝から気持ちのいい晴れで洗濯をしたり、だらだらと過ごしていた午前中。自宅仕事中のmkりんをやんわり邪魔してるかもしれないようなお喋りをしてみたり、借りたDVDや買ったDVDをごそごそ見て見たり、MacとDVDドライブのやんごとなき関係について考察(笑)してヌフフ♪な手順を構築してみたり。(思いつくところから綴っているので日付がエントリー順序とは前後しちょります)

 写真は午睡から覚めて「わ〜、こんな天気辛抱たまらん!」と車に三線を積んで飛び出して行った先の浜比嘉島の名もなきビーチ(多分ww)。

 ランチは、はんぱなく旨いとてんもりさんも絶賛Kawaさん作の麻婆豆腐でございました。きゃぁ〜、実はKawaまーぼーは初でございます。ペロっと平らげてしまったのは豆鼓の効いた美味しい麻婆豆腐ですた。オイラの麻婆豆腐とはやっぱり全然違うぅ〜。今度、オイラ作の麻婆豆腐も食べて頂こうかなww
 ご馳走さまでした〜ん。ありがたう!

 ちょうど木陰に車を止めれたので、窓全開でしばし波の音と鳥の声の合唱に耳をなぶられながら過ごす。静寂の至福ってこのことだなぁ〜と、三線は暫く弾かずに音の世界に心遊ぶ。たまらんねぇ。久しぶりのこの感じ。離島気分ってこれだなや。

 時折車がやってきては、滞在時間5分〜10分で去って行く。エンジンを切らずに停車している車の音が、あー、残念だなぁと。エンジン切ったら、こんな気持ちのいい世界が待ってるのにぃ〜とか思いつつ空をぼーっと眺める。
 やおらカメラを片手に護岸を乗り越えてビーチへ。まさかの夏日。後から聞いたらこの日の最高気温は27度だったとか。靴下+革靴のオイラの足元。まったくもって場違いも甚だしい。途中のスーパーで島ぞうりをゲットしてくるべきだったか。と、ビーチを見てたら何やら写真のようなオサレ〜wなサンダルを発見。シャラシャラと真っ白な貝殻が飾りについているデザインは中々。(この写真を夜、某パーラー鈴々で「おしゃれじゃな〜い?」と見せたらオヤジ共に「これ便サン!(便所サンダル)」と一刀両断に切られました。分かってるってぇ〜、そんなこと。なんてロマンとアート心が無いんでしょ…とほほww)

 夜は予定が開いたのでKawa家とコザ飯へ。いろいろ行きたいところがあったのだけど、月曜はことごとく休みで。んんー、じゃぁ、と去年11月に行った時に始めて行って、また行きたいと思っていたとの馬へ。沖縄ってHPとかで定休日が書いてあっても信用できないことが多々あることを最近学んだので、念のため電話。やってますよ〜ということでいそいそとお出かけ。やた!
 大人のポテトフライ、ちらがーちゃんぷるー、島豆腐の厚揚げ、エーグァーのマース煮、レバ刺しなんかを頼んでついでに白いご飯も頼んでお腹いっぱい幸せいっぱい。
 ここは、月曜日でもそれなりに賑わってて活気があっていいね。一人でフラっとやってきて晩御飯を食べて行くアメリカ人。オーダーした後「とりあえず」って使ってたよ。となりでうちなー口で喋ってたオヤジに「日本語うまいね!」と言われ、「アナタ、ニホンゴは下手ね」と切り替えしていた。ぬふふ♪

 さて、次はどこへ行こうかということになってmkりんが「りんりん行ってみたい〜!」と言ったのでそれに乗った。私も噂には聞いていたお店なんだけど行ったことはなく。未遂が何度かあるのでなんとなく場所は覚えていたよ!
 Kawaさんは何度か行ったことがあっていつもステーキの話が出るのでどんな店なんやろと思っていたのだが…。奥にライブ用のステージとかあって不思議なお店。行った時は昭和なフォークがかかっていて唄える曲もあり、知らない曲もありな世界。もしかしなくてもありそうだとZZ TOPが聴きたいと言ってみたりしてみたり。そういやオイラが持ってたのはレコードだったなぁ。こんなオイラですがロケンロールにかぶれていた時期だってありまふ。短いけどww

 いやはや爆笑天国でございました。酔っ払いおやじの園は楽しいねぇ〜。ひとしきり談笑した後で、そろそろかとステーキを頼んでみるわけで。三人でつつけるようにとサイコロステーキにして貰う。「焼き方は?」とママが一応尋ねてくれるのだけど、りんパパは有無を言わさずまかせろと。あははは。客に選択肢は無いのだが一応聞くだけは聞いてくれるらしい。

 ヤレと言われるとビビっちゃうので黙っていたのだが、「この人三線弾けるよ〜」となり「いやいや、まだ始めたばっかりだしカルチャースクールでちょりっと習ってるだけだから無理ぽ」と言い訳全開で逃げていたのだけど、流れから出来なくてもいいから何か三線弾いて唄えってことになり、代行を呼んだというのですぐ来れば逃げれるし〜と、じゃあ一曲だけと日傘踊りなんかを唄ってみるが、代行がいっこうに来なくて次やれそれやれと…(汗)
 そのうちプロの唄者の人も現れ、三線の弾き方をいろいろご指導いただいたり。ちゃんと覚えているのが古典とか舞踊曲ばかりなので困りに困って渡りゾウ…瀧落しを弾いてみたり。あははは。いや、三線を弾いて唄うのは大好きです。ずっとやってろと言われたらずっと三線離さないくらいに好きですが、それなりにTOPは考えて出来る曲とできない曲ってあるわけで。踊ってくれる人がいれば舞踊曲もエイサー曲も楽しいのだけどねぇ〜w
 せっかく覚えた三下げのあれやコレや。復習しとこうっと。いつの日か、こういう時にサラっと唄えるように鍛練、鍛練。